バレンタイン プレゼント 中学生
バレンタインが近づいて、お店にも色々なチョコレートが並び始めましたね!
今年はどんなチョコを何人に渡そうかな~と
考えている人も多いんじゃないでしょうか。
中学生だとお小遣いの範囲内でやりくりしないといけないから、
市販のオシャレなチョコレートを買うのはちょっとキツいですよね。
それに本命チョコだけじゃなくて、
義理チョコや友チョコも用意したいって人もいるでしょう。
そうなるとやっぱり手作りチョコが一番!
ただ、手作りとなると難しいし時間もかかるし失敗しそうだし…
ということで市販のプレゼントを探しちゃう子もいると思います。
でも実は男の子達って、中学生に限らず大人になってもバレンタインにもらえる
「手作りチョコ」に憧れる物
だからここは本命・義理・友チョコに関わらず
思い切って手作りに挑戦して欲しいなぁと思います。
最近ではカンタンに手作りチョコが作れるキットも販売しているので、
料理が苦手でも家にチョコ作り用のキッチンアイテムがなくても
気軽にチャレンジできるんですよ。
値段も大体の物が700~800円程度で数個作れるよう材料が入っているので、
大好きな友達たくさんにバレンタインプレゼントを渡したいという子にはピッタリ!
というわけで今回は、中学生のバレンタインプレゼントで活用できる
「手作りチョコキット」をご紹介していこうと思います。
市販品をプレゼントするより間違いなく喜ばれますよ♪
中学生のプレゼントにぴったりメ手作りチョコキット
無印「自分でつくるトリュフ」16個/702円
○自分で用意する材料:生クリーム、洋酒(お好みで)
○自分で用意する道具:湯せん用のお湯、ボウル(大1・小1)、
計量スプーン(大・小)、スプーン2、ラップ、小皿5枚、シリコン製のヘラ
トリュフチョコレートって難しそうなイメージなんですが、
このキットを使ってレシピ通りに作ればすごく簡単に手作りできちゃうんです。
道具も基本的にお家にある物ばかりだと思いますので、
今まで何度か調理実習をやってきたことのある中学生の子なら
問題なく仕上げることが出来るはず。
キットの中にはカラフルな仕上げ用パウダーや、ギフト用ラッピングの
カップや袋も付いているんです。かなり本格的なプレゼントになりそうですよ♪
無印「自分でつくるチョコタルト」6個分/612円
○自分で用意する材料:なし
○自分で用意する道具:湯せん用のお湯、フライパン、ボウル(大1・小1)、スプーン
トリュフよりも更に簡単に出来ちゃうのがチョコタルト!
材料は特に用意する必要がなく、使用する道具もめっちゃ少なくて済むんです。
溶かしたチョコレートをタルトにハート型のタルトに流し入れてナッツやクランチ等で
飾りつけするだけ。
ただトッピング用ナッツをフライパンで炒るという作業がありますが、
普段から料理のお手伝いをしている中学生ならきっと余裕で出来ちゃうはず。
でも、火には充分注意してくださいね!
無印「自分でつくる2色のマカロン」16個分/1080円
○自分で用意する材料:水、牛乳
○自分で用意する道具:オーブン、はかり、ボウル(大1・小1)、
電動ハンドミキサー、シリコン製のヘラ、粉ふるい、ハサミ、オーブンシート、
網、ビニール袋、計量スプーン(小)、グラス
キットを使って作るとしても、バレンタインなんだからもう少し本格的がいい!
とい言う人にはマカロンがおすすめ!
いちご風味のマカロンとピスタチオ風味のマカロンを自分で形作って
焼く所から手作りできます。
その分使用する道具も多く、もしかするとお家に無い物もあるかもしれません!
購入する際はしっかり台所をチェックしてからにして下さいね♪でも、
作業が多い分出来上がるのはカワイイ2色のマカロン!
バレンタインに渡せば皆からの評判も◎
10人に配れる友チョコキット/1000円
○自分で用意する材料:なし
○自分で用意する道具:ボウル(小)、スプーン、竹ぐし、お皿
デコキャンディのようなキュートなバレンタインチョコを手作りしたい!
という子におすすめなのがコチラのロリポップチョコ♪
うさぎとくまの顔は自分でチョコペンで手書きします♪
見た目はかなり本格的にかわいくなるのに、用意する材料や道具が
かなり少なくて済むのが嬉しいですよね。
所要時間は30分程度!アナタの感性を存分に活かした
プレゼント用チョコにチャレンジしてみて下さい!
HAPPYくまちゃんクッキー 30~35枚分/2,160円
○自分で用意する材料:食塩不使用バター、卵
○自分で用意する道具:ボウル、泡だて器、ラップ、めん棒、ベーキングペーパー
もっと沢山の友達にプレゼントしたい!という人に向いているのはクッキーです。
キットの値段自体も高めですが、30枚以上作れるのでクラス全員分や
部活の仲間たちに一気に渡したいという場合はこちらの方が安く済むでしょう。
それにキットに入っているチョコペンやトッピングシュガーで売り物みたいな
アイシングクッキーが作れちゃうんです♪
クッキー作りが始めてという人もこれなら気軽に楽しく挑戦できると思います!
中学生のバレンタインプレゼント向け「手作りチョコキット」まとめ
ご紹介した手作りチョコキット、すっごく簡単に出来ちゃう物から、
意外と手間がかかるものまでありましたね!
これらのキットは、料理が苦手な子も得意な子も楽しんで調理できるように
作られているんです。
相手に喜んでもらうためにも、まずはアナタ自身が楽しんで
バレンタインプレゼントを用意して下さいね♪